耳鳴(みみなり)診療

「いつのころからか、『キーン』『ジージー』『ザーザー』といった音が耳に響く。それまでは気にしなかったけど、気になりだすと気になって仕方がない。我慢しているうちに、耳鳴りから不眠や不安に悩まされる。ついには・・・」ということもあります。耳鳴りが重篤な疾患の予兆であったということも稀にあります。評判

耳鳴りは、その苦しみをほかの人に理解してもらうことが難しい病気です。耳鳴りで、どの病院を受診していいのか、迷う方も多いと思います。耳鳴りを含め耳の聞こえに関することは、まず耳鼻科専門医に相談するのがよいでしょう。当クリニックでは耳鼻科的な診断をきちんと行ない、治療を進めてゆきます。他科の疾患である場合は診断データを添え、脳外科、神経内科、循環器内科、心療内科などの信頼できるエキスパートドクターをご紹介いたします。他科連携OK 口コミ

耳鳴りの受診は、検査などで3時間ほど時間を要します。初診の場合、事前に問い合わせの上、午前・午後の診療開始時間にお越しください。最近、「新聞やテレビで知った、受診したい」という方のお問い合わせをたくさんいただいております。問い合わせなく来られた場合、当日の受付・検査ができないこともあります。てガッテン 評判)


当クリニックでは耳鼻咽喉科の専門資格(日本耳鼻咽喉科学会専門医)を有する医師が専用の診療機器を使って診療いたします。口コミ
耳の診察、聞こえ検査、耳鳴り再訓練療法を含めさまざまな治療法、どのタイプの治療器具がいいかなどを診断・説明いたします。
当院耳鼻科外来にて聞こえ方の診断、治療方針の決定を行った後に、「耳鳴り治療」の受診日を決めます。「耳鳴り治療」では治療器具の説明、フィッテング、調整などを行います。 補聴器型の治療器具の場合、耳鳴り再訓練療法(TRT)の説明・指導を行い、耳鳴りの聞こえ方や耳の形状に合わせて細かく調整をおこないます。(マキチエ)
TRT をご希望になっても、適応可否につきましては医師の判断となります。

受診者数の増加に伴い、耳鳴り治療の開催日を増やしました。
耳鳴り治療はほぼ毎週、予約制で行っております。